仕事術

仕事で役立つ便利な七つ道具【新社会人向けビジネス用】

Contents

仕事で役立つ便利な七つ道具

三菱ジェットストリーム

社会人たるもの、学生が使うような安っぽいペンでは、ビジネスマンらしく見えません。かといって、何千円もするような高いペンは無くすのも怖いし、若手が持っていると生意気に思われないか気が引ける...そんな、見た目も値段も実にちょうど良い筆記具があります。それが、三菱鉛筆の「ジェットストリーム」シリーズです。値段はお手頃なもので600円ぐらい。いろいろなデザインも出ています。ジェットストリームは、とにかく書きやすいし、見た目も安っぽくなく、スマートなデザインでとても人気があります。かといってすごく高そうにも見えないので、盗まれる心配もないという、実にちょうど良いペンです!笑

私はジェットストリームシリーズの中でも、ピュアモルトという、グリップ部分に木が使われている物を使っています。

これめっちゃかっこいいです!

ノートカバー(スケジュールノート)

過去にいろいろなスケジュール帳を試しましたが、私はこの形に落ち着きました。ノートカバーとは、言葉通りノートにつけるカバーのことですが、これを使って、2冊のノートを収納することができます。これを使い、一方をスケジュールノート、一方をメモ用のノートとして収納しています。

このタイプの良い点は、スケジュールと、自由に書けるノートがそれぞれ別になっているので、日付の進行具合にかかわらず、独立したノートとして進めることができ、スケジュールが新しい年度になってもノートの部分をそのまま引き継ぐことができます。しかも、スケジュールが薄いノートタイプなので、過去のスケジュール帳を取っておく人でも、かさばらずに会社の机に保管しておくことができます。

日付表示機能つき腕時計

新入社員のときは始めていく会社にはどんな時計をしていけばいいか悩むかと思います。会社の雰囲気や職種にもよりますが、無難に行くなら銀ベースの時計ですかね。見た目はやはり気に入ったものを買ったほうが仕事のやる気にもつながります。そして、仕事で使う時計で、おすすめなのが、日付が確認できるものです。仕事中机に座っている時間が長い人は特に必要ないと思いますが、外に出がちな営業の人などは日付をすぐに確認できると便利な場合が多いです。スマホがあるからいいやと思う人もいますが、いちいちポケットからスマホを出して時間や日付を確認したり、そのスマホで通話中に確認したいときなどはいちいち面倒です。腕時計でチラッと確認するほうが間違いなく見た目の印象もいいです。

革靴風レインシューズ

これ、実はゴムでできているレインシューズです。ぱっと観てもレインシューズとわからないくらい革靴っぽく作られており完成度が高いです。もちろんゴムなので、雨がしみこんでくる心配もありません。私が買ったものはレインファブスというブランドで楽天市場で10000円位で購入しました。このメーカーが出しているレインシューズはオシャレでおすすめです。もう、買って3年ほど経ちますが、雨の日しか使わないので、まだまだ現役です。

携帯靴べら

はじめての革靴や、買ったばかりの革靴ってものすごく履き辛くてストレスですよね。だいたい靴を脱ぐところには靴べらが用意されていますが、ちょっとしたタイミングで靴を脱いだときに、「やばい!靴べらがない!」と困ったことはありませんか?特に営業の方は靴が蒸れたりして、脱いだりしたときに、そういう経験があるのではないでしょうか。

無理に足を押し込んで履けないわけでもないですが、せっかくの新しい革靴が痛んでしまいます。そんなときに携帯靴べらをカバンに入れておけば、いつでもどこでも気にせず靴を脱ぐことができます。しかも見た目がかっこいいので、キーホルダーにして持ち運ぶこともできます。

オフィススリッパ

夏場は特に革靴は蒸れるので辛いです!しかも、ものすごく嫌なにおいを放ちます。最近ではクールビズも当たり前になってきているでしょうから、社内ではスリッパでも可能な会社も多いのではないでしょうか。自分の会社の人がどんなものを履いているか確認してみましょう。慎重な人は先輩や上司に相談してから、買ったほうがいいですね。スーツの人は無難なシンプルなデザインを選びましょう。革靴に似せた、フェイクスリッパなどもあります。

私は今まで、使ってきたオフィススリッパってなんかしっくり来なかったのですが、近年いいものを見つけました。無数の穴の開いた通気性の良いゴム製のスリッパですが、1700円くらいとお手ごろ価格なのに、クロックスより履き心地が良いです。しかも、外に出る時もそのままはいていけますし、なんと言っても通気性が抜群なので、気に入っています。ですがちょっと奇抜なデザインなので、職場は選ぶかもしれません!汗

バネ付き定期入れ(パスケース)

皆さんは通勤の定期券をどこに入れていますか? 最近はスマホケースに入れている人も多いようですが、私は落下防止のため、パスケースをカバンの取手につけて、サブポケットに収納しています。ただ、定期入れにはじめから付いていた紐ではどうも改札のタッチする距離感が足らない...と悩んでいたときに100円均一でカラビナにバネがついたものを見つけ、「これだ!」と思い装着しました。しかも使ってみると、なかなか丈夫で、もう3年以上使っていますが壊れていません!

 

まとめ

後半無理して絞りだした感が否めませんが、こんな感じで7つほど書いて見ました。まだ、入社もしていない人にはまだわからないことだらけで、準備など大変かと思います。もしかしたら文具手帳などは入社したあと支給してもらえるかもしれませんし、職場の雰囲気をみてから買っても遅くありません。自分のお気に入りのものや役立つものを持つことは、仕事のモチベーションにつながります。あなたも自分のお気に入りの7つ道具を考えてみてはいかがでしょうか。